4社の外資系企業を渡り歩いたサラリーマンの実話です。かなりブラックな話題から笑えるネタまで、すべて真実を語りつくしたいと思います。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Googleワード
忍者アド
楽天
楽天ぴたっとアド
アーカイブ
ツイッター
今日日経の記事を読んだのですが、完全失業期間が3ヶ月の人が、200万人を越えたそうです。
特に若年層の増加が目立ち、15~34歳で70%前年比増となっているとのことなので、ただごとではありません。
私もいつ切られても燃え尽きてもおかしくない外資企業に勤めているので、人事では無いとこのニュースを読みました。
景気回復も囁かれはじめましたが、まだまだ本当の意味での回復は先のことなのでしょう。
失業3カ月以上、200万人超

特に若年層の増加が目立ち、15~34歳で70%前年比増となっているとのことなので、ただごとではありません。
私もいつ切られても燃え尽きてもおかしくない外資企業に勤めているので、人事では無いとこのニュースを読みました。
景気回復も囁かれはじめましたが、まだまだ本当の意味での回復は先のことなのでしょう。
失業3カ月以上、200万人超



PR
前回は入社式について書きましたが、今回は新入社員研修について書きたいと思います。
入社式を終えた後、そのまま皆バスに乗り込み、泊り込みの研修がスタートしました。部屋は2人相部屋で、1週間以上に及んだのを記憶してますが、研修の内容はほとんど覚えていないのです。。。まあ、それぐらいの内容だったのでしょうね。
ビジネスマナーやグループアクティビティ以外には、ほとんどが会社の紹介だったような気がします。とにかくコネで入った私は、研修中に目を付けられないように大人しくしていたのは良く憶えています。
周りの同期はまだ学生気分が抜け切らない感じで、変に一体感を求める奴なんかが居て、あまり馴染めなかったですが、どうせバラバラに配属されれば、それまでの付き合いだろうと冷めた気持ちでいたと思います。
退屈な国内研修の後は、数日に及ぶ海外研修もあったので、次回はそれについて書きたいと思います。
先日、吉野家の苦戦について書いたと思ったら、すき家と松屋も吉野家の280円に対抗し、早速両社ともに250円にしていたそうです。

弱っている吉野家を徹底的に叩こうとしていると思いますが、吉野家寄りの私としては吉野屋を応援したいです。
すき家と松屋、最安値250円に 吉野家つぶし“仁義なき牛丼戦争”
吉野家の宣伝も兼ねて、明日から新しく「特大盛」と「軽盛」が新メニューとして追加されるそうです!
我が家は家族で吉野家を利用する際は、少しでもコストを浮かせるために、子供は特盛を頼んで分けるのですが、いつも肉の取り合いになります。。。
ですので、「特大盛」は我が家にはとてもありがたいメニューですし、「軽盛」で女性客にもアピールできますね。
吉野家:肉が大盛りの2倍「特大盛」発表 ご飯、肉少なめ「軽盛」も

弱っている吉野家を徹底的に叩こうとしていると思いますが、吉野家寄りの私としては吉野屋を応援したいです。
すき家と松屋、最安値250円に 吉野家つぶし“仁義なき牛丼戦争”
吉野家の宣伝も兼ねて、明日から新しく「特大盛」と「軽盛」が新メニューとして追加されるそうです!
我が家は家族で吉野家を利用する際は、少しでもコストを浮かせるために、子供は特盛を頼んで分けるのですが、いつも肉の取り合いになります。。。
ですので、「特大盛」は我が家にはとてもありがたいメニューですし、「軽盛」で女性客にもアピールできますね。
吉野家:肉が大盛りの2倍「特大盛」発表 ご飯、肉少なめ「軽盛」も
いったい、この人は何をしたいのですかね?
つい先日、富士通と争う姿勢を示し、自分を取締役としての地位保全申請をしたかと思えば、即座に撤回したとのことです。

こういう人間のために、会社全体がこれほどまでに振り回されるなんて、富士通ほどの大企業では聞いたことがありません。
まあ、富士通としてもこういう人間を社長に置いたということで、自業自得ではありますが、大企業の社長という立場について、ここまで己を主張するのはどうかと思いますよ。
富士通元社長、地位保全で仮処分申請後に取り下げ
つい先日、富士通と争う姿勢を示し、自分を取締役としての地位保全申請をしたかと思えば、即座に撤回したとのことです。

こういう人間のために、会社全体がこれほどまでに振り回されるなんて、富士通ほどの大企業では聞いたことがありません。
まあ、富士通としてもこういう人間を社長に置いたということで、自業自得ではありますが、大企業の社長という立場について、ここまで己を主張するのはどうかと思いますよ。
富士通元社長、地位保全で仮処分申請後に取り下げ

昨日に続いて、びっくりしてしまうほど知ったかぶりをする女について書きたいと思います。
同じ会社で働いている女性社員なのですが、不確かなことでも自信を持って答えて知ったかぶりをするのです。
先日、私が呆れ返ってしまったことがあるのですが、お客さんのクレームについて、自分の会社が明らかにおかしいことをしていて、それについて絶対そんなことは無いと私が言ったら、うちの会社のポリシーではそれが正しいを言い張るのです!
私はまさかそんな事は無いだろうと思い、該当部署に確認したら、やはり私の認識は間違っていませんでした。
その事をその女に問いただすと、「えー、そうだったけ?」「あれー、私が聞いたのは。。。」「判りづらいなあー」とかボソボソと言いながらバツが悪そうにしてました。
開いた口が塞がらないとはこういう事をいいますね。こんなのが同じ職場に居るのが恥ずかしく思いますし、迷惑を被っているお客さんに申し訳ないです。
この女は、いろんなところで悪い噂があるので、これからもいろんなエピソードを披露すると思います。
同じ会社で働いている女性社員なのですが、不確かなことでも自信を持って答えて知ったかぶりをするのです。
先日、私が呆れ返ってしまったことがあるのですが、お客さんのクレームについて、自分の会社が明らかにおかしいことをしていて、それについて絶対そんなことは無いと私が言ったら、うちの会社のポリシーではそれが正しいを言い張るのです!
私はまさかそんな事は無いだろうと思い、該当部署に確認したら、やはり私の認識は間違っていませんでした。
その事をその女に問いただすと、「えー、そうだったけ?」「あれー、私が聞いたのは。。。」「判りづらいなあー」とかボソボソと言いながらバツが悪そうにしてました。
開いた口が塞がらないとはこういう事をいいますね。こんなのが同じ職場に居るのが恥ずかしく思いますし、迷惑を被っているお客さんに申し訳ないです。
この女は、いろんなところで悪い噂があるので、これからもいろんなエピソードを披露すると思います。



カウンター
グーグル
Amazon
マイクロアド
MicroAd
アクセス解析