4社の外資系企業を渡り歩いたサラリーマンの実話です。かなりブラックな話題から笑えるネタまで、すべて真実を語りつくしたいと思います。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Googleワード
忍者アド
楽天
楽天ぴたっとアド
アーカイブ
ツイッター
元横綱の若乃花が設立したちゃんこ料理店「Chanko Dining若」が破産に追い込まれました。
昨年末には従業員への残業代が不払いになっており、資金繰りがかなり苦しかったようです。有名人が出す料理店なんてこんなもんですよね。
名前で売れるのは、その人がピークになって、1年ぐらいのことでしょう。
それにしてもこの若乃花って人は、良いお兄さんから訳が分からないお兄さんになってしまいましたね。
すでに兄弟同士の確執があったころから、どんどんよく分からない方向へ突っ走っていったイメージが強いです。
このちゃんこ鍋店をはじめ、アメフトへの挑戦、浮気報道、離婚と、相撲を引退してからは踏んだり蹴ったりですね。
私は弟の貴乃花よりも兄の若乃花の方が好きでしたが、いまは弟のやっていることの方が全うで一貫性があるように思います。
昨年末には従業員への残業代が不払いになっており、資金繰りがかなり苦しかったようです。有名人が出す料理店なんてこんなもんですよね。
名前で売れるのは、その人がピークになって、1年ぐらいのことでしょう。
それにしてもこの若乃花って人は、良いお兄さんから訳が分からないお兄さんになってしまいましたね。
すでに兄弟同士の確執があったころから、どんどんよく分からない方向へ突っ走っていったイメージが強いです。
このちゃんこ鍋店をはじめ、アメフトへの挑戦、浮気報道、離婚と、相撲を引退してからは踏んだり蹴ったりですね。
私は弟の貴乃花よりも兄の若乃花の方が好きでしたが、いまは弟のやっていることの方が全うで一貫性があるように思います。

PR
Comment
カウンター
グーグル
Amazon
マイクロアド
MicroAd
アクセス解析