04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
前回の韓国大手メーカーの話の続きです。
配属されてからすぐに上司からチーム構成について聞くと、私とその上司の2人チームであることが発覚しました!
周りの同期は、上司以外にも先輩社員が何人かいるチームに配属されたのに、自分だけ何故?と思いました。
新人の自分がいきなり即戦力として働ける訳もなく、どうしてここに配属されたのだろう?と答えがでるはずもなく考え続けました。
もう1つ判ったことは、花形部署に配属されたにも関わらず、私が担当する商品は、他の商品に比べて桁違いに売り上げが低いことでした。。。
大きな不安に駆られましたが、吸収できるものは何でも吸収し、自分が出来る限りのことを尽くすという強い思いはありました。
リーマン・ショックによる大不況の影響で、経済的な要因で自殺した人が増えたようですが、まだ若いのに自殺するほど追い込まれてしまうなんて、悲しい世の中です。
ただ、決して忘れてはならないのは、世界中で日本より貧しい国がほとんどなのに、これだけ自殺者が多いというのは、どうしても腑に落ちないです。
もちろん、経済的要因だけではなく、人間関係や様々な理由で命を絶つのでしょうが、死ぬぐらいであれば、些細なことでもやりたいことをやってみようと思って欲しいですね。
人間死ぬ気になれば何でもできるし、将来なんて不安視しても始まりません。今日をそして今を楽しく生きていれば、きっと良いことがあると思います。
20、30代の自殺率最悪 失業・生活苦・就職失敗



先日、神奈川クリニック眼科が破綻したことについて書きましたが、何と早速、眼科事業を引き継いだ神戸クリニックから書き込みがありビックリしました!
書き込まれた内容は、以下の通りです。
-----------------------------------------------------
こんにちは、神奈川クリニックの眼科事業の譲渡を引き受ける神戸クリニックです。今後も、定期検査及びアフターケアは引き続き神奈川クリニック眼科の各施設にて、保証条件と同一条件で受診していただけます。奥様がレーシック手術を受けられたとのことで、ご質問・ご相談がございましたら、0120-049-035/担当:●●までお気軽にご連絡くださいますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------
すばらしいですね。この対応の早さというか、早速個人のブログにまで書き込みしている企業姿勢に感心しました。
それに患者となっている人には、こういうコメントをいただくと、安心できますよね。
コメントいただいた神戸クリニックの方、ありがとうございました!
韓国大手メーカーの頃の話の続きです。
前回は配属先が決まり、辞令が降りたところまで書きましたが、今回は上司との初対面について書きたいと思います。
辞令が降りてすぐに所属部署に挨拶に行ったのか、翌日出社したのかはよく憶えていないのですが、上司と初めて会った印象は、とても優しそうな人だなあと思いました。
ニコニコと笑い、ちょっとおかしな発音でしたが、丁寧な言葉遣いで「頑張ってください。」「よろしくお願いします。」といったことを言われました。
この方は日本人ではなく、現地から派遣されている韓国の方でした。韓国語が出来ない私には、日本語ができるだけでも良かったし、やさしそうな人でほっとしたのを憶えています。
ただ、私以外の同期では、韓国からの駐在社員の部下になった奴は誰も居なかったのが、少し気になりました。。。次回へ続く